SSブログ

2022年今年買って良かったもの [グッズ]

ロードバイクに乗って今年で3年。
まだまだわからないことだらけで、色んなものを買った。
その中で買ってよかったなと思うものを6つ上げてみる。
自転車関係ないものもあるけど、ご容赦を(;´∀`)

第6位
Vittoria Corsa speed TLR 25C
今年の春に大川原40分を切れたのはこいつのおかげといって間違いない。
調子も良かったけど、まず平坦のかかりが違った。
寿命は短いけど、機材差を露骨に感じたのはこのタイヤだった。
寿命もたないけど。

第5位
Farsports Feder 35mm
ホイールの機材差は何回か試したけど、あまり大きくない、秒単位の差であれば出るんだろうと思うけど、ペアで1400g以内であれば正直1時間走って分単位で変わる、、
というのはないんだろうと思わされたホイールがこいつ。
1100g台という強烈なスペックで実際登ると速く、フックレスのデメリットも特に感じさせないいいホイールだと思う。
一番気に入っているのはニップルホールがないので、ビード上げが超ラク。テープいらず。
ちくわさんに借りたディープリムホイールが良かったけど、
どうやらハブの違いが大きそうなので、こいつのハブを打ち替えてもらう予定。

第4
アリナミンナイトリカバー
41Jj0msqDmS._AC_SY580_.jpg
自転車関連じゃない・・・けれど、この手のドリンクで効果をまともに感じたことはなかったんだけど、なんかこいつを飲みだしてから朝起きたら調子がいい感じ。
カフェイン入ってないし、運動好きにはこっちよりも、
もしかしたらアリナミンR-Offのほうがいいかもしれん。
BCAA入ってるし。来年試してみよか。ちょっと高いけど。

第3位
Surface Duo2
これも自転車関連じゃない・・
スマホをちょくちょく買い換えるのだが、初のフォルダブルスマホだが、こいつは異端だ。
ただ、自分に合っているのはわかったので、買ってしまった。中古だけど。
最近のフォルダブルは1画面が折り畳めるものだが、こいつは2画面を折りたたむ。当然真ん中に境がある。
でも、だからこそ2画面運用がめちゃくちゃ楽で、電子書籍は見開きで読めるし、1画面のフォルダブルはほしくなかったが、こいつは自分のライフスタイルに合っている。
このブログもこのスマホに6-7年前に買ったThinkad Keyboardで書いている。
このキーボード、出るのが早すぎたな。まさか今活躍するとは思わなかった。Androidだから真ん中のポインティングデバイスも使えるしな。もうちょっと画面の感度とか、ソフトの完成度が良ければ何の文句もないスマホだ。

16724878772500.jpg

第2位
ドクターエア3Dフットマッサージャースツール
product-mf05.jpg
またもや自転車関連じゃない・・・
歳をとってくると如何に次の日に回復してるかが大事。
仕事もあるしな・・
足裏マッサージが大好きな自分はすぐに足裏が固くなるが、
こいつを電気屋で試したらかなりきつく揉んでくれるので、気に入って即買い。
こいつは今でも1日3回でも4回でもやっていられる。ふくらはぎのマッサージもできるので、ほんとに買って良かったと思う。YahooショッピングだとPaypay還元すごいしな。。

第1位
スマートアイウェア Engo2
16717956680636.jpg
買って2週間しか経っていないのに、間違いなくこいつは1位だ。
今日のランでも感動したが、とにかく前向いたままパワーやケイデンス、
心拍を把握できるのがここまで楽なのかと思わせられる。
特にヒルクライムやマラソン、エンデュランス系のスポーツやパワートレーニングに最適だと思う。特に今日のランではペースが前向いたまま時計を確認せずに見られたのは感動。多分ランナーは確実に気にいるはず。

あとはレンズの内部反射をもうちょっと抑えるとか、調光レンズにするとかが出てくれば、何も文句はない。風の巻き込みもないし、本当に素晴らしいアイウェアだと思う。
軽いし。あとは耐久性だけはテストしていくしかない。
基本的にはActivelookというMicro OLEDのデバイスを使えば、好きな形のアイウェアが作れるはずなので、OAKLEYあたりがこの手のを出してくれればいいデバイスになるんだろうね。
今後の進化が楽しみなアイウェア。
日本での認証をちゃんととったデバイスが来年あたり出てくるだろうと思う。

今年ももう終わりだけど、来年もワクワクするようなものが出てくればいいなぁ。ぶっちゃけ自転車のパーツはそろそろ好き嫌いレベルの差ぐらいしか出なさそうなので、散財することはないだろうけど、デジタル関連は色々出てほしいな。
ライト付きドラレコが出たけど、もうちょっと完成度が高そうなやつとか。

nice!(0)  コメント(0) 

2022/12/31 大川原高原DNF+ランニング [自転車練習]

今年も最終日。
最後は今年たくさん登った大川原高原しかないだろう。
パワーとかタイムは気にせず、上で最後は写真を撮りたい。
そう思い、今朝は出撃。
ちょっと前の雪も気温が上がったので、溶けていると信じて登る・・
モバイルバッテリーやらなんやら色々積んでいるので、
余裕でいつものTTのときよりキロ単位で重いので、
ライブセグメントがどんどん遅れていくが、気にしない。
しかし、とれとれまでに行くまでに脇道に雪が見えだす。
まだ500mないだろう?と思いつつ、嫌な予感。
とれとれの途中で、一部凍った道が出だす。
あぁ、、これはあかんやつや。と思いつつ進んで、
わんわん天使の森を通過してちょっと行った時点で、
完全にアイスバーン。積んだ・・・去年はせめてネイチャーまでは
行けたんだけどな。。流石にこれを登っても押し歩きになるし、
下りはただただ危ないだけなので、無理と判断して撤退。
走り納めはDNFとなりました。くそ、また来年ここで40分切り直してやる。

16724847646340.jpg

で、帰宅後年末の掃除やらなんやらをして、夕方になったが、
どうにもまだ運動が足りない感じ。

チャリはもう乗れないし、ジムは今日じゃないだろう、
ということで、久々にランニングをすることにした。
ホンマに久しぶりやな。とウォームアップすら忘れて走り始める。
まぁ、だいたい5分30秒ペースぐらいかなぁと思いながら走るが、
普通に5分を切ったペースで入ってしまう。
力入れてないぞ?何かおかしいのかと思いつつ走るが、
どうにも5分を切る様子はない。
感覚的にかなり臀部に力が入る感じ。
まさか、こんなところで筋トレ効果か?と思いながら進む。。
後半も尻上がりにペースが上がり、予定通り6kmのコースでフィニッシュ。
心拍はいい感じに追い込んだが、脚は余裕あるぞ?
これ、確実に筋トレ効果やな。
6km 4分半切りなんてやったことないぞ。
しかも久々に走るので、ランの準備はできてないはず・・
嬉しいけど、微妙やな。俺、ヒルクライムが速くなりたいんだが。
まぁ、VO2maxの練習は自転車ではあんまりやってないので、
ここまでランで追い込めるならたまにはいいかもしれない。
終わったあとは大腿四頭筋あたりも結構疲れているし。
今年の運動は終わったし、明日から2023年。
来年の目標はとにかく富士ヒルゴールドだ。
他のイベントが少なすぎるのでワークアウトと実走で、
鍛えていくしかない。頑張ろう。
sketch-1672485551660.png

nice!(0)  コメント(0) 

2022/12/29 Zwift carson+2 [自転車練習]

今日は朝から家の用事。

年代物の庭の木が邪魔になって来てて、数本切り倒す事に。

とりあえずチェーンソーとノコギリを準備する。

槇の木なんだが、結構詰まってて重い。

後は枝が邪魔なので、先に細い枝を落としてから幹に移る。

こいつを5本切って、長い幹を切断、葉っぱは燃えるゴミで出せるので、それを細かく刻んで詰めるのが結構大変。

午前中一杯で終わってホッとした。

で、夜にZwift。

昨日はZ2だったので、今日は普通にcarsonにしようと思う。

ローラーのいいところは時間を選ばない所だ。

最初、午前中の作業のせいか、結構脚が疲れてる。

木の幹、重いからな。。ハシゴを降りたり上ったりしてたしな。

で、途中しんどくなって、やめそうになるが、carsonでDNFは無いだろ、ということで、何とか少し指定の下限で回す。

次の2分レストで何とか回復。

脚もかかって来たのでやり切れた。

明日は体調と相談して、ライドするかローラーするか決めよう。

家族旅行行くから乗りだめしとかないと。

16723154962271.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2022/12/28 150㎞走 伊座利~日和佐~サンライン~赤松~鷲敷 [自転車練習]

昨日で仕事納め。
予定通りではSST系の練習予定だったが、ちょっと臀筋が痛くなってきてるので、思い切ってフルレスト。一番いかんのは乗れなくなることだと思う。

朝起きたら痛みはない。早速休みの一日目なので、インターバルのようなことはせず、ヒルクライムは大川原が凍り付いて話にならないと思うのでできず、そうなるとここ2週間ぐらいやれてない100㎞走をすることにした。

せっかくの休みなので、さらに眺めで、伊座利から向こう、牟岐のサンラインまで足を延ばして、合計150㎞程、Z2で乗ってトレーニングすることにした。
なるべく休憩と停止はなしで、乗り続けることを目標にする。
そういう意味では県南は本当にいい場所やな。国道でさえほとんど信号ないもんな(笑)

このライドから、ドライブレコーダー代わりにアクションカムとモバイルバッテリーを装着して、万が一の事態に備えるようにしている。今日のような止まらないライドだと写真撮ることもできんので、
動画を引っこ抜いて記録として残すこともできる。

あとはEngo2。今日のライドをしても、本当に素晴らしいデバイスに出会えたと思う。前向きながらケイデンスと心拍、パワーがわかる。
それだけ、、という人もいると思うが、サイコン見ずに色々わかるのはこんなに安心感があるのかと思える、そんなデバイス。しかも今日のライドは6時間ほどだったが、バッテリーは半分しか減らなかった。うたい文句どおりやな。調光レンズモデルがぜひ欲しいところだ。
肝心のライドでは特にトラブルもなく順調にavg169W、NP180Wほどで、150㎞、5時間50分で快適にL2走をすることができた。
ノンストップはさすがに無理で、信号とトイレ休憩をしたせいで、17分停止時間があった。。特に今日は補給が上手くいって、最後までパワーは落ちず、むしろ上がり気味だった。合計1700kcalほど補給したが、それでも帰宅後は腹ペコになったので、やはりそれなりにエネルギーを使うということなんだろう。あとはアミノバイタルを多めに摂ったのもよかったかも。

冬場はLSDで地足を鍛えるという人もいるが、言ってることはわかる気がする。Zwiftでもいいんだろうけど、L2 6時間はさすがにローラー上では退屈すぎんか。。アクションカムから引っこ抜いた景色だけど、こういう絶景っぽいのがZwiftでは味わえないからな・・
事故とかパンクがないのはとてもいいと思うんだけど、強くなりたいだけでもないし。。
sketch-1672223930660.png

nice!(0)  コメント(0) 

2022/12/25 35mmと55mm ホイール乗り比べ 如意輪寺x3 [自転車練習]

今日は昨日決めたとおり、ホイール乗り比べ。

車で駐車場までデポして何本かの上りでタイム差などを確かめる予定。

使用ホイールはちくわさん謹製55mmリムハイトのフックレス仕様。

11-30スプロケットにコルサスピードTLR25C。

合計2232g。

16718875404473.jpg

16718875403982.jpg

手持ちのFarsports federが35mmリムハイトのフックレス。

スプロケットとタイヤは同じ。

合計2095g。

16718875314471.jpg

16718875313500.jpg

どっちもかなり軽いホイールである。

最初は眉山で5-6本繰り返して感触を確かめるつもりだったが、

車で、山頂近くまで行くと、道路が凍っている。。

普通に車で通るのさえ危なかったので退散。

近くの如意輪寺に変更。

こっちは少し長いので、5-6本をSST強度で上るのは体力的に無理(;´∀`)

やれるだけ頑張る事にした。

ディープリムはカッコいいけど、ヒルクライム仕様のO2vamには合わない気がするな。

16719650376990.jpg

さて、山頂からなので、イキナリ下り。

寒い。。

ウォームアップもほとんど出来てないしな。

ひとまず一回全開走しようとしたら、

全然かからないので、途中でやめる。

ウォームアップって大事やな。ただ、この全開走はいいウォームアップになり、乗り始める。

55mmのほうだが、カーボンスポークのせいか?

何か振動が少なくてめっちゃ乗りやすい。

リムが重い、、みたいな感触もない。まあ、ホイールとハブで1200g代だもんな。重いわけ無いか。

55mmと35mmを交互に乗り、合計3本、大体4.3-4倍。疲れたのと、時間オーバーなのでストップ。3本目で改めて乗り心地の良さを感じる。

なんだろな、これ。トルクもきっちりかかるしな。

肝心のタイムだが、出力を合わせてみると、タイムも殆ど変わらない。セミディープとディープはそれほど大きな違いはない感じだ。

そう考えると、やはり平坦ではディープが速いので、ヒルクライムでもディープリムはありやな。後は35mmのカーボンスポークも興味が出てきた。後はやはり改めて思うけど、タイムを縮めるのは脚力やな。

ロードレースならともかく、ヒルクライムのTTではもはや差がつく機材差では無いのかもしれん。

sketch-1671964978989.png

後は、パワー合わせに使った、Engo2、思ったより快適だった。

自分のパワーとかが常に分かるって、凄くいいな。

大川原とかでは非常に役に立ちそうだ。

少しレンズの反射があり、暗めのレンズなので、交換オプションわ用意してほしいところ。

nice!(0)  コメント(0) 

2022/12/24 Zwift carson+2 [自転車練習]

朝起きたら外は真っ白。

道はカチカチ。

こんなんでロード乗ったら死んでしまう。

ということで、今日は天気はいいものの外出は控える。

今日はクリスマスイブということで、

予約をしておいたケーキを取りに行き、嫁の実家で食べる。

重いケーキだが、ローラー前だとちょうどいいカロリー摂取。

で、夕方は車のディーラーで洗車。

年末のガソスタ洗車は死ぬほど混むからな。。

ケーキが重かったので、夜は軽めでフィニッシュ。

ローラーをすることに。

何しようかなと思ったけど、明日は外でようやくレンタルホイールの乗り比べを出来そうなので、vo2系はやめてcarson。

FTP上げしたばかりだけど、まあ、carsonはできるわ。

続ければまた心拍が落ちてくるはず。

マッサージとストレッチして、サンタのプレゼント仕込んで終了。

明日は明るくなったら眉山へいこう。

車を駐車場にデポしてホイール比較。

クリスマスにやることではないな(笑)

sketch-1671883283097.png

55mmは合計2232g。
16718875403982.jpg
16718875404473.jpg
35mmは2095g。
16718875313500.jpg
16718875314471.jpg

ギア比は揃ってる。さあ、違いがわかるかな?

nice!(0)  コメント(0) 

2022/12/23 スマートサングラス Engo2 開封のみ [グッズ]

今の自転車は便利なもので、サイコンから色々な情報を手に入れることができる。

最も役に立つのはパワーで、次に心拍。あとはケイデンスとかスピードだけど、パワートレーニングとかだとあんまり重要ではない。

  

ヒルクライム大会やTT中だと、サイコンを見ないとデータが見られないが、見る余裕がないことが多く、また、いちいち下を見るためフォームがちょっと崩れるのと、前向いてないと危ないという事情もあり、前向きながら情報が確認できないかなぁ。。と思っていた。

Garminがそれ用のデバイスを出しているが、どう見ても邪魔。自重ですぐに吹っ飛んで無くなりそうなのと、さらにアイウェアごと持っていかれそうなので、却下。


売れなかったのかディスコンになってるし。

最近になって、メタバース(笑)向けにVRやARグラスがたくさん出てき始めたおかげで、それに似たようなコンセプトを持ったサングラスが出てきた。

それが表題のEngo2。必要最低限な情報だけだが、パワーやケイデンスなどの情報をサイコンから拾って表示できるらしい。https://engoeyewear.com/

まさにこういうのが欲しかった。重さも普通のアイウェアと変わらん。耐久性が心配だが、ひとまず冬ボも出たし、こいつを買うことに決めた。

しかし、オフィシャルサイトでも発送先に日本がない。

こりゃどういうことかなとカスタマーサポートに問い合わせてみると、量産品としては、認証が取れてないので、サンプルとしてなら出せるよということで、サンプル扱いで購入。

サンプルなので保証もへったくれもなくなる。まさに人柱。

かつ、技適が通ってないので、後で総務省にサンプル申請しとかないかん。まぁ、日数限定になるが、申請自体は簡単。Bluetoothだけやしな。FCC・CEマークは取ってるみたいだし。

注文してから、5日でフランスから到着。ここもDHLのSALじゃなくて、Expressだった。Express早すぎ。

早速開封してみる。今回輸入消費税を取られなかったが、

そもそもインボイスが付いてない。。?どういうことだろう。いつもの郵便じゃなくて、佐川が持ってきたけど。とても頑丈な段ボールで到着。

16717958058418.jpg

ガワはこんなかんじ。

16717956681217.jpg
開封。注文の時に色とかシールドの大きさを量産の方なら選べるんだけど、サンプルの方は選べなかった。
なので、カスタマーサポートに、LargeシールドでWhiteを送ってくれってお願いした。
16717956680636.jpg
LargeでWhiteだった。カスタマーサポートいい仕事してる。
量産品がどうかは知らんが、Made in France。電子機器ではめずらしいな。
16717956604695.jpg
開封。
16717956604214.jpg
頑丈そうなケースに入っている。最近のデジタルガジェットはこんな感じの箱ばっかりやね。
16717956603793.jpg

内容物はスペアのテンプルとか、頭に固定するバンド、ポーチ、専用の充電ケーブル。

専用か・・・壊れたら買い直しになるんだが、買えるんだろうか。。汎用だったら良かったが、

防水のためには仕方ないのかねぇ。

16717956496562.jpg
本体はこんな感じ。いかにも普通のアイウェア。
ほんまに防水とか大丈夫かな。雨とかでは走らないので、汗が心配。
これ、調光レンズだったら最高なんだけどな。1型は調光で、今2型もオプションとして検討中らしい。
オプションであったら即買いするかも。レンズ交換可能な感じはしないけど。
16717956496331.jpg
後ろはこんな感じ。
かけた感じは全く違和感なく、普通のアイウェアだ・・盛り上がったところにミラーがあり、その下にMicro OLEDのモジュールがあるのがわかる。 黒いテンプルの部分は曲げて調節が可能。落下防止にバンドもつけられる。
まぁ、落ちたら困るので、バンドもつけようかな・・。
でもそうしたらヘルメットに差し込めないな。悩む。
16717956495560.jpg
ひとまず今日はここまで。明日は雪でカチカチっぽいので外へはいけないし、、レンタルホイールと一緒に試したいが、日曜日に持ち越しやな。
まずはフル充電しろということなので、充電してからサイコンとのペアリングと、表示パラメーターの設定しよう。なんかJSONみたいなの書いて表示画面を決めなきゃいかんらしい。
今どきCUIっすか。。

nice!(0)  コメント(0) 

2022/12/22 Zwift - Race: EMU Japan Short Race (A) on Downtown Dolphin in Crit City [自転車練習]

昨日寝不足のせいか身体が気だるい感じ。
こんな時は筋トレがいいんだけど、一昨日行ったばかりで筋肉痛が取れてない。
かと言ってcarsonという感じでも無かったので、今日は短いレースに参加することにした。
まあ、化け物みたいな人ばかり来るので、付いていけるとこまでついていって後はやれるだけやる感じで挑む。

最初の3週ぐらいは何とか喰らいつけたけど、ペースが上がってちぎれる。
第2グループでぼちぼちやってたら後ろが追いついて来たので、そこに混ざって付いていく。
短い坂の区間で皆上げるので、同じようについていく。。

こういう短い平坦中心のレースはFTPより、瞬発力がいるな。
上げ下げに強く無いと、ムダに脚を使うばっかり。
短いながら、L5もちょいちょいあったので、いいエクササイズになったかな。カテゴリ強制なので、ケツの方でゴール。平坦ダメ男くんややな。

明日はジムいこう。ていうか、雪で道がカチカチになるのでは。。

sketch-1671712691293.png
nice!(0)  コメント(0) 

2022/12/21 Zwft carson +2 FTP上げ@285W [自転車練習]

昨日はジムへ。
片脚レッグプレスを段々重くしていっている。
今は87.5、明日は90kgでチャレンジ予定、

で、今日はcarsonだが、ただのcarsonだとイマイチトレーニング負荷が足りない感じなので、思い切ってFTP設定上げた。
285W、半年前のところまで戻った。暫定5倍。
というか、どんだけ落ちてたんや。。
今のルーチンは負荷と休息のバランスがいいと思う。
呼吸も浅くならないし、確実に脚に力も入る。
色々自分の身体と会話してきたけど、今が一番いい感じだ。

しかし、carsonでも5W上がるだけで一気にしんどくなる。
これを続けると、段々心拍が上がらなくなって、慣れてくるはず。
ジムとSSTは相性いいと思う。
ただ、天気がイマイチで週末出られないのがストレス。
今週はレンタルホイールでヒルクライムしたいんだけどなあ。。

sketch-1671627350650.png
nice!(0)  コメント(0) 

2022/12/19 Zwift SST(Med) [自転車練習]

昨日はホントは外へ行きたかったが、
生憎の雪模様。
寒すぎるし、テンション上がらなかったので、
外はやめ。
で、土曜日の様にジムは微妙なので、ソレもやめ。
ダラダラしてたら皆起きてきて、普通にローラーじゃなくて掃除を開始。
で、買い物。

携帯のキャリアが前回から大体1年になるので、学割が切れるため、
mnp候補を探すと、ワイモバイルが厚めのキャンペーンを張ってたので、ワイモバイルに決めた。ワイモバイル→UQ→ワイモバイルって感じやな。Yahooショッピングを良くするので、基本ワイモバイルがお得になる。

この手続きを、4回線やったので、時間食って、ローラーの時間が無くなった。
休みのフルレストは珍しいけど、儲けたからいいか。
商品券ザクザクやわ。

今日はだから脚がフレッシュ。
ホントはジムの月曜だけど、昨日休みなので、今日はSST。
これでもcarsonよりはしんどいけど、大分バテずに乗れるようになったな。
265Wから240Wへ落ちる時それより下に落ちないのは進歩やわ。
FTP上げ出来るかもしれん。

sketch-1671457147921.png

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。