SSブログ
自転車練習 ブログトップ
前の10件 | -

2023/10/14 焼山寺 久々KOM [自転車練習]

最近調子がいいので、大川原ばかり行かずに前に行ってたセグメントでベストを出すのを目標に色々行くことにした。

まあ大川原HCが近付いて大川原リピに来たら戻すけど。

今日のターゲットは2年近く行ってなかった焼山寺。鶴林寺と並ぶ遍路ころがしだが、こっちのほうが道は良いし、レイアウトもこなしやすい。最初きつくて後から緩むから。

雨が降ると言うことで、さっさと支度して5時半に出発。昼までは雨は降らないという予報は当たりそうだ。気温も低すぎず、丁度いい。

無事に開始ポイントに到着し、クライム開始。大体280-300Wあたりで入る。ちょっと高いが激坂なので、仕方ない。ケイデンス落ち過ぎるしな。

ちょっと疲労があるけど、今日はなんとかなりそう。杖杉庵まではキツイがそこから先がこなしやすいのを覚えているので、我慢の時間帯。

しかし、Engoはホンマに助かる。杖杉庵で残り1.5kmぐらいだが、距離が減っていくのがわかるので、精神的に踏ん張れる。

最後のヘアピンではタイム的に確実に自己ベストも判ったので、目標の18分切りを狙って最後粘った。

予定通り17分58秒。超久々にKOMゲット。まあ、マイナーセグメントのお陰やな。。

しかし、パワーは前のベストより1W低いが46秒もちぢむかな?パワメが下振れしてないかな?それともペダリングが上手くなってるのかな?

次はイル森辺りを狙いたいが、13分とかなので1番吐きそうな距離やな(;´Д`)

あ、焼山寺はお遍路さんがコロナ明けでたくさんいるし、車も多いので、朝一でなければ気をつけてヒルクライムすることをオススメします。

Screenshot_2023-10-14-18-24-52-40_3bb53944894d9646ec5754b62cc2584b.jpg

16972755710961.jpg

16972755708830.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023/10/10 如意輪寺 2回目の16分切り [自転車練習]

今日は子供が秋休みで休み取ってくれと言われたので、有休。朝一だけゴミ出しとかの家事をして、サクッと近場のセグメントアタック。

最近の調子だと、多分16分は切れるよなと思いながら山まで進む。

が、今日はちょっと脚が疲労気味。昨日Zwiftでz2ペーサー走でハムストリングス意識しながら100km乗ったせいもありそう。まだまだ脚の後ろは鍛えがいがありそうやな。。

セグメントの最初で300Wちょいで入るがやっぱりちょっと脚が重い。

そのせいでパワー出そうとしてペダリングが狂う。更に最初のヘアピンで大分消耗してしまう。

仁王門あたりではヘロヘロになりながら、前半PRに対してリードがあるはずと思いながら、何とかゴール。ギリギリPR2秒更新。

しかし、正直PRでも乗り方が下手だったので、あまり嬉しくなく、反省兼ねてもう一本、パワーを抑えてちゃんとペダリングしながら登った。

やっぱりペダリングが上手くいくとだいぶ楽。脚の疲労が取れたらもう一回来てもいいかも。

しかし、どこ走ってもPRが出るな。脚も新ホイールも何だか別ものになった様だ。

単なる調子が上向いてるだけで無いことを願う。。

Screenshot_2023-10-10-15-00-22-54_3bb53944894d9646ec5754b62cc2584b.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023/10/7 大川原高原2回目の40分切り [自転車練習]

この前の眉山二続いていい記録が出たので備忘録。

この前の週は那賀川センチュリーランに出たので、TT出来ず、また、ちょい疲労が溜まっているのか、HRVがやたら低くてしんどかったので、火曜日にcarsonやって水、木、金とL2とフルレストでレスト週にしていた。

で、昨日だが、眉山へのお誘いも受けていたが、もう大川原高原HCまで、1ヶ月、大川原を乗り込んでおきたい。

多分40分切れると思ったので、予定通りアタック。

ペダリング変えてから脚が終わらないのは継続中。これは間違いなく好不調とは関係ない。

ハムストリングスをうまく使えている。

ただ、こうしたほうが効率が良いよな、と思うペダリングは頭で想像出来てても、体現できてない。これはまだまだセッティング含めて煮詰める価値がある。

セグメントでは前半飛ばさないように。。と思っていたが、PRペースで突っ込んでしまった。19:32。これは後半バテそうに思ったので、坂が緩むところで少しだけペース落として乗る。

こういうマネジメントはEngoがあると本当やりやすい。

ネイチャーまでで30分そこそこだったので、40分切れそうやなと思いながら進む。

最後の看板で37分ちょい。これはPR出せるんではと気づいて最後粘る。

タイムは39:20。もう出ないと思っていたベストが出た。

脚はやはり余裕があるので心肺強化をしないといかんな。

けど、PRの割にはパワーが低い。前のベストは277Wだったが、10Wも低い。これ、下りでほとんど踏まなかったせいだと思うけど、大川原って、キツイところはちゃんと踏んで、そうじゃないところは少し緩めて乗ってもタイムは出るコースなんかな。

後はペダリング効率が異様に良くなってる、という可能性もある。まっすぐ脚を入れると前に進む感じが違うもんな。これはフレームの特性かな。o2 vamは相変わらずいい仕事してくれてる。

まだ本番まで何回か来れるのでそのあたりは実験繰り返しながら確かめよう。

Screenshot_2023-10-08-05-16-34-49_3bb53944894d9646ec5754b62cc2584b.jpg
16967127360770.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023/9/26 眉山2回目の10分切り [自転車練習]

富士ヒル以来のブログ。いい記録が出たので備忘録。

富士ヒルゴールド取った後、何となく気が抜けたのと、夏は暑すぎてまともにパワーが上げられないのとで、ほぼリハビリレベルでのライドしか出来てなかったが、9月に入って気温が落ちてきたのでようやくインターバル練が出来るように。

特に最近はペダリングを改造しており、何とか前側の脚を極力使わない様に、自転車を前に進める様に意識して乗っている。

これはかなり効果を感じており、ヒルクライムでも脚が終わりにくくなっているので、後は心肺を強くしてやればもう1段先へ行ける感覚がある。

昨日は有給を取っており、夕方に眉山アタック。

眉山へ行く前にすでに今日はベストが出そうという感覚があった。力が入るのと、タイヤが路面に吸い付くような感覚がある。

一旦走り始めたら後はガムシャラに走るだけだが、大体330-350Wぐらい普通に出るので調子は良さそう。ただ、これだと絶対途中で死ぬので310W前後まで落とす。

このアタックでは途中しんどくはなるものの、パワーが落ちない。コレがペダリング改造の効果だと思う。

終わってみると9分33秒。2年ぶりの自己ベスト。16秒も縮まるもんかと思うけど、こういうこともあるだろう。コレがずっと続けば、単なる調子ではないのがわかるんだけど。 

313W、約5.5W/kg

Screenshot_2023-09-27-06-42-36-15_3bb53944894d9646ec5754b62cc2584b.jpg

調子に乗ってそのまま近所のセグメントで短距離アタック。

ここもベストでた。359W、6.5W/kg。

順調すぎるぐらいだが、11月のさなごうち大川原高原ヒルクライムまで持続させたいなあ。


Screenshot_2023-09-27-06-42-53-19_3bb53944894d9646ec5754b62cc2584b.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023/6/4 富士ヒルクライム2023ゴールドリングGET [自転車練習]

久々のブログ更新。

練習と仕事でブログなく暇が無かった。Twitterが楽だし。。

で、富士ヒルクライムに向けて練習をしてきて、今日が本番。

去年と同じく金曜日に現地イン。

今年は飛行じゃなくて、連れが居るのでバン借りて自走。

山梨は遠いけど、二人でなら交代しながら行けるので、随分楽だった。

しかし、天気が最悪。台風が来てたのと、前線が近づいて来てたのとで、大雨予報。線状降水帯が発生。。?

橋が止まったらどうしようもないので、早めに出発。

しかし、雨が酷い。運転こそうまく行ったが、前は視界が悪いし、いつ高速が止まってもおかしくなかった。

何とかかんとか夕方に現地に到着。

2日前に入ったので多少の疲れは取れるはず。

夕食は富士山ローストビーフ丼とかいうやつ。

全国旅行支援があったので、クーポン貰えた。

16858585387270.jpg

2日目。前日の雨のせいで高速は止まっとるわ、スバルラインは閉鎖されるわで、開催そのものが危うかった。天気は午後には良くなったけど、確かに道が悪いとイベントどころではないなあ。。

受付も開始が1時間後ろ倒しになり、ゆっくり会場に向かった。

会場では色んなものを売ってたけど、Cycplusが出してる電動ポンプがあったので即買いした。まだネットに売ってないんよな。

更にはLa Vaggioの洗車が体験できるということで、

車体をピカピカにしてもらった。チェーン周りがキレイになるのは嬉しい。家では出来ないかんじの洗車だった。

16858588754391.jpg

そうこうしてるうちにレースの開催についてはまだ見極め中と言うアナウンス。頑張ってくれてるんやろなあ。。と思う。 

大体やりたいことは終わったのでホテルに帰る。17時時点で開催は無事に確定する。ホンマに良かった。天気も良さそうなので、言い訳できないコンディションで突入できそう。

夕食は小作でほうとう。

去年は豚肉だったが、今年は鴨肉だ。

何かやたら沁みる味だった。カーボローディング成功(;´Д`)

16858591928892.jpg

部屋に戻って風呂、ストレッチして9時に寝る。

4時起きの予定だ。

当日。いつも通りぐらい寝られた。

最近ショートスリーパー状態か、年のせいか4時台に目が覚めるので、早起きは苦ではない。

外を見ると最高の天気。大会の開催は間違いなさそうだ。

富士山も美しい。

16858593290353.jpg

朝飯はいつも通り。

食パンとヨーグルト、リカバリープロテインと牛乳。

サプリを飲んで、準備完了。

本番はたまにご一緒させていただくモー堀のみなさんと話しながらスタートを待つ。

去年と違って順調。パワーメーターもEngo2の準備もオッケー。

特に緊張も無くスタート。

開始直後、計測スタートのラインまでに若干モー堀メンバーと離れたので、飛ばして追いつく。

いきなりはぐれるわけにはいかん。

で、開始ポイント前辺りでゴールドトレインの募集がかかる。

チャンスやな、という事で、その集団に乗らせてもらう。

スタートラインからはのっけから280-300Wぐらいで始まる。

うん、分かってた。。けど、千切れたら終わりそうなので、

食らいつく。できるだけ離れてから追いつくんじゃなくて、離されない様にするのを心がけた。

インターバルやっちゃいかんのは去年身に沁みている。

何ともコントロール出来てる集団で、良いペースで行ってそう。

タイム表でもちょい早ぐらいで行ってくれる。最高のコントロールだった。

斜度が緩むところで集団の威力を思い知る。出力上げてないのにめっちゃスピード出てる。これは離されたら負けやなと思い。

途中しんどくなってきても、距離は詰めたまま走る。

順調に来ていたが、15kmあたりか?いきなり落車が起こる。

普通の直線で何で落車が起こったのか分からんかったけど、タイヤをハスったか、ダンシングしようとしてよれたのか、そんなところだと思う。

幸い距離があったので冷静によけれたけど、真後ろだったら絶対によけれんな、あれ。何人かあれでゴールドチャレンジ終わったと思う。。

落車で若干集団が間延びして間が空いたため、ちょっと頑張って詰める。千切れたら負けやし。

ちょっと小さくなったけど、相変わらず良いペースの集団の力を借りて、ゴールが近づいてくる。

残り2kmぐらいで60分ちょい。

ギリギリかあかんぐらい?と思ったが、最後は平坦なのでまだ行けるハズ。集団もまだバラけてない。

3つ目のトンネルでコレはギリギリやなと思い、最後出せるだけのパワーで踏ん張りゴール。

周りの人の反応も、自分の時計もギリギリ65分切ってたので、ゴールド達成したことが分かった。

去年が71分だったので、ゴールド無理やと思ってたけど、集団パワーをもらえて目標達成出来た。

2年前に立てた目標をようやく達成。

もう一回やれるかどうか分からん様なものを達成できたのは素直に嬉しい。エアロ効果がここまでデカイとは。

ギリギリではあったけど、ホンマ今回は全ていい方向に回って、なにか駄目なら多分達成出来てない。

無事に送りだしてくれた家族、一緒に行ってくれた仲間、洗車してくれたLa Vaggioのスタッフ、開催してくれた富士ヒルの皆さん。

後はEngo2とタイヤはVeloflex Record、無事にパンクもなくキッチリ仕事してくれた。

また来年来たいけど、先ずは石鎚山ヒルクライムが先やな。

去年よりは良いタイム出したいところ。

あ、帰りは沢山の土産を買って、家族を労おう。

富士山メロンパンも無事に買えました。

1685850740754.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023/2/11 眉山x3本 [自転車練習]

先週末から今週末にかけて仕事が積んで、自転車練習が精一杯。

ブログを書く余裕がなかった・・。

練習はぼちぼちできていたので、ちょうどいいレスト週になったぐらいか。

さて、今日は気温が上がる予報だったので、土曜日のL2-3ライドは止めて、外でヒルクライムすることにした。

大川原高原へ行ければベストだが、昨夜が雨だったので、朝は凍っているのが怖く、近くの眉山へ。久々だけど、たまにはVO2maxも練習しないとな。

出発すると、温度は高いが結構北西の風が強い。

基本北西進する眉山では不利な風だが仕方ない。

道中のパワーの出方を見る限り、今日は10分300W位を目指したい。

最初の入り口では360Wとか出たので、これはイカンということで、310Wぐらいまで落とす。結構踏める。

いつも嫌いなあずりはシッティングで。ダンシングよりこっちが早い。

かんぽ前ぐらいまでは300W維持ぐらいでちょうどこれて、最後は少したれたけど、Avg300W、10分8秒。なにげにベスト2のタイムだった。今日のライドは露骨に筋トレ効果のようなものを感じたなぁ。

走ってる最中、なんか速くない?って思いながら走ってたし。

もうちょい頑張ったら10分切れてたけど、夏の装備に変えたら多分いけるな。

sketch-1676115057013.png

1本だけでは流石にボリュームが足りないので、2本ほど、SSTして帰宅。
今回は富士ヒルの検証ということで、Engo2があれば、サイコン要らないのでは?と思ったので、サイコンマウントごと外して、タイム計測・GPS・パワーメーターなどはすべてスマートウォッチに任せて、その値をEngo2で受けるということを試したけど、思ったとおり、スマートウォッチで十分だった。前を見ながらパワーと心拍、ケイデンスをチェックして、フォームを崩さず進めるのは本当にいい。
ヒルクライムには最高だ。去年買ってよかったものNo1に選んだだけはある。まじで、レンズだけオークリーのバージョンがほしい。

16761153778855.jpg

サイコンマウントを外すことで、サイコンと合わせて300gほどの軽量化ができる。ハンドル周りは特に軽くなる。

16761150949271.jpg

16761150948640.jpg

今が6.53kgなので、タイヤをVeloflex Recordに変えたら、

後150gほど軽くできる予定。

富士ヒルには一応サイコンは持っていくけど、おそらく外して走ります。去年のライブセグメントが見えないのだけが心配だが、そもそもレースではサイコンチェックする余裕があんまりないんよな。

nice!(1)  コメント(0) 

2023/1/31 Zwift - Group Ride: Tour de Zwift 2023 | Stage 7 | Ride, Long on Chasing the Sun in Makuri Islands [自転車練習]

昨日はたまーにあるメチャクチャ眠い日。。

ローラーをする気になれず、21時には寝てしまった。

これって何なんだろう。よく眠れるので、単に睡眠不足か?

今日は少し残業があったけど、1時間ぐらいなら乗れそう。

TdZの次のステージにチャレンジ。35km、300upぐらいなので、スピード勝負になりそう。

案の定、早々にアタックかかり、おいていかれる。

400W出してもギリギリなので、絶対パワーの低い自分には辛い。

第2グループに混ざって走ると、まあまあ脚が合うメンバーだったのでちょうどいい感じに乗れた。

もうちょいパワーアップしないと、平坦は無理やな(;´∀`)

ヒルクライムが本命とはいえ、レースで戦える様になるとヒルクライムも早くなれる気がする。SSTとかのほうが効果はあるんかもしれんけど。

16751661041570.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023/1/28-29 Zwift L2 3時間、Tour de Zwift 2023 | Stage 6 | Ride, Long on Three Sisters in Watopia [自転車練習]

最近の土日は寒すぎる。

晴れていても外へ走りに行ったら末端が冷えすぎて、

ろくにトレーニング効果が得られなさそうだし、

朝が早いと暗くて危ないので、しばらくローラーで我慢。

土曜日はBぺーサーで3.6倍ライドだったのに、

実際に乗ったら3.3倍ぐらい。ぺーサー走ってムラがあるよな。

L2走、3時間ぐらい無休憩でやったら結構持久力アップには効果がある気がする。1時間ぐらいのヒルクライムに効果があるかはわからんけど。

16748653841580.jpg

今日日曜日は先週の様に連続L2だと無酸素弱くなりそうだったので、

TdZに参戦。あさイチのVO2maxとかは体に悪いと思うが、

長めのレースならちょうど良いL3-L5混ざりのいい感じのレースだった。

そこそこヒルクライムがあったので、高い出力も要求され、

朝にしては結構踏めた。

Screenshot_20230129-082330.png
このレースではちょっとものは試しということで、
手持ちのRokid AirというARグラスを使ってZwiftに出た。
目の前に画面が来るし、フォームを変えても画面がついてくるので、
妙なフォームとか、首の角度とかにならずに気分よくZwiftができたが、
一方、最初から懸念だった、汗がびっしり付く。
これはやばいので、次からはやらないようにしよう。普通に壊れるわ。
16749957668440.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023/1/23 Zwift carson+2 [自転車練習]

寒い。。

最強寒波は伊達ではないな。

通勤もロードバイクは無理でグラベルで行ってるけど、

手袋2枚重ねても末端が冷え冷え。こんな時はローラーに限る。

しかし、ローラーを移設した部屋が死ぬ程寒い。

扇風機止めようかなと思ったけど、エアフローが無いと流石に暑いと思ったので、最弱で乗る。

それでも寒い。。汗はかくのに寒い。

変な状態だ。

お陰で心拍は悪い意味で上がらず。

妙にしんどいが何とか完遂。

早くこの寒波、どっかに行ってくれんかね。

16746524781660.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023/1/24 Zwift - Group Ride: Tour de Zwift 2023 | Stage 5 | Ride, Long on Everything Bagel in New York [自転車練習]

今日はTdZに参加。

平坦中心のレースは千切られない様にしないといけないが、

強度を上げると昨日のジムの筋肉痛が響いて脚が終わってくる。

昨日のレッグプレスはナナメのレッグプレスに変えて、重さが上がっているので筋肉痛が重め。。

200kg両脚、100kg片脚ずつを15回x6セットずつ。

大腿四頭筋、ハムストリングス、臀筋全部痛い(;´∀`)

まあ、筋トレ効果ありということにしておこう。

スクショを忘れたが、avg240W、50分。平均は大したことないが、上げ下げ激しく、いいインターバルになった。

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 自転車練習 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。