SSブログ

2022/4/2 大川原高原@PR更新 [自転車練習]

今日の天気は良さそうだが、朝はかなり気温が低そう。昨日緩めに乗って今日は久々大川原高原アタックと決めていたので、多少寒いぐらいでは止めにしない。
ただ、真夏の格好は間違いなく後悔するレベルなので、冬のタイツとグローブ装着。上は長袖ジャージにウインドブレーカー。
靴はトゥーカバーぐらいで十分だろう。

今日も大川原まではL2を意識して乗る。
ウォームアップが終わるまではちょっと気合いがいる。温まると特に意識しなくてもL2までは上がる。

土曜日の大川原には近寄りたく無かったけど、日曜は雨だし、今日しかない。多分9時から通行止めなので、7時半から登ればまず問題ないはず。
去年よりましやな。

さて、Veloflexタイヤのデビュー戦だが、
何か、最初の坂からして違いを感じる。
260Wぐらいしか出してないのにPRから遅れていかない。で、走りが軽い。体調がいいのもあるんだろうけど、悪路に強いという通勤時に感じた感触そのままだ。

思ったよりいい感じなので、焦らずマイペースで進んでいける。
これはたまらん乗り心地だ。

タイツ履いてるし、ツールボックスは重いしで、記録を狙うつもりはあまり無かったけど、とれとれ市場まででPRから12〜3秒遅れ。
最近ここまで喰らいつけてるのって無かったなと思いつつ進む。

で、マイペースを保ちつつちょっと斜度が緩んだところでは少しパワーを落として呼吸を深く、回復に当てる。このあたりはRattlesnakeあたりで学んだ回復法だ。如何にさっさと回復するか。

で、気がつくとネイチャーまでで5秒PRより早い。
PRは大分サブ峠でたれてたんやな。

こうなってくるとPR更新したくなるが、5秒というタイムは非常に際どい。
ちょっとたれたら一気に抜かれる。

かなりメンタルとの戦いになって、しんどいので休もうという自分と、もうちょい頑張ったらPRと励ましてくる自分がいる。

しんどいけど、ようこそ看板まで粘れば後は勢いで行けるはず、と何とか気合いを持ち直す。
最後の坂では少し詰められたが、何とか3秒先着。
半年ぶりにPR。しんどかった。
後から確認すると、276Wavgで踏んでる。
これはFTP上がってきてるな。
今週のトレーニングで感じた感触そのままやわ。

ダウンヒルのあとは下りは桜を見ながら下りて、平坦はL2-3で帰る。脚が終わらず200W前後で踏み続けられる辺りに進化を感じる。
L2練習すげえ。
後、ここでもタイヤの違いをロコツに感じる。
ちょっとニヤけるレベル。
乗り心地が違う。これがラテックス系のメリットなんだろうか。前4.8bar、後5.2bar。
これが続くなら富士ヒルでもコルサスピード使わないかもしれん。。
1つだけデメリットととして感じたのは下りのグリップは少し甘い。ブレーキをかけたときに滑る。
まあ、ヒルクライムしかしない俺には関係ない。

後は通勤中にふと気づいたペダリング法を試してみるとハムストリングスをうまく使える。
少し力を入れ始めるのを早める感じで入れて、上死点では滑らせるような感覚だ。
これならケイデンス高めでも尻が浮かない。

ログを確認すると、効率、左右差もかなりいいかんじ、パワーフェーズもいい感じだ。
このペダリングを染み込ませて行きたいなと思う。

最後に、大川原の工事はやはりしばらく続きそう。
メモっとこう。。

午後からは家族と川井峠に桜を見に行ってシャングリラで飯を食おうと思う。
ロードバイク乗ってなかったら近寄りもしなかっただろうなぁ。。

Screenshot_20220402-103742493_1.jpgScreenshot_20220402-103414117_1.jpgScreenshot_20220402-103456816 (1).jpg16488633834620.jpg16488633838401.jpg16488633838562.jpg16488634078275.jpg16488634075963.jpg16488634078114.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。