SSブログ

2022/2/1 Miche スプロケット、あかん [グッズ]

ガイツーで買った13-30のMicheスプロケット、
25tあたりからたまにガリガリと異音がする。。
変速はそれほど問題無いが、何か抵抗を感じる。

走ってて気持ちよくないので却下。
元の11-30アルテグラに戻すのもいいが、
久々に手持ちの12-28デュラエースに変えてみた。
30がなくなるのは痛いが、25tから上はクロス気味なので試してみる。
今日のジテツウではMicheの後のせいか、
神の様な滑らかさ。シマノ、スゲエ。


nice!(0)  コメント(0) 

2022/1/18 Miche Light Primato 13-30t [グッズ]

ヒルクライムで重要だと思うのは
PWRだけど、もう一つ、斜度の変化に対して減速を防ぐのも大事だと思う。再加速にパワーを使うし。
と言うことで、一度今のギア比を見直してみることにした。

今が11-30t。ローギア30tは保険に必要だが、シマノのスプロケットって、そこから27-24-21とよく使うレンジが3枚飛ばし。
ギアを上げる時にケイデンスが落ちる。
と言うことで、ローギアクロスを検討。

最初TNIのクロモリコグにしようと思ったら、メーカー欠品。30-28-26-24とちょうどいい感じだったのに。。あと高い。
スプロケット、世の中から消えてない?特に11-28とか11-30、11-32あたり。

仕方ないので物色してると、MICHEと言うメーカーがかなりの自由度でスプロケットを出してる。
ガイツーで探すと、これまた在庫薄。
どうなっとるねん。男ギアなら在庫あるけど。。

何とか良さそうなコンビのスプロケットを発見。
13-30t。トップは13あれば十分。
30t-27-25-23-21と保険の30t以外は2枚飛ばしでいい感じだ。それほど高くないし。

測定すると、台座入れて362g、実質350gぐらいか。大きめのギアが中心なので、こんなもんだろう。
今のアルテグラ11-30が262gなので少し重くなるが、これぐらいの差はギア比でカバーできるはず。
ヒルクライムにどれぐらい有効か、試してみたい。

16425146148770.jpg
16425146149361.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2021/12/30 新ホイール Farsports feder [グッズ]

中国から購入したものが着弾。
注文して到着まで1ヶ月かかった。

中身はホイール。
この前レンタルしたレーゼロカーボンコンペの感じから機材のアップグレードにあまり意味は無いと思ったが、ただただヒルクライムに特化したホイールは無いかと探していたところ、Farsportsという中国のメーカーがfederというやたら軽いリムのホイールを売っている。
ただ軽いだけだとリムの剛性不足でホイールがたわんで早く進めないとか、平坦では慣性が効かないので遅いとか、色々あるんだろうが、ひたすら軽量にふったらどうなるのかを実験したかった。
自分も体重57-58kgあたりなので耐えられると判断しての購入。

スペックとしては図の35mmハイトのフックレスリム。Cx-superなら1070gというシロモノ。
ハブをもっといいのにしても良かったが、結構高くなるのと重くなるので、オリジナルハブのものにした。所謂中華カーボンよりは品質は良さそう。
PBKでZippの303FCがかなり安くなってたので迷ったけど、28C以上限定になるのでやめた。
あくまでヒルクライム特化を狙う。
Screenshot_20211229-205707289 (1).jpg

到着した箱はシンプルそのもの、何も飾りがない。
箱のダメージが少しあったが本体は問題なさそうだ。
16407799135783.jpg16407799135472.jpg
計量すると、前が521g、後ろが620g。cx-rayで組んでいるので1140gはギリ交差内か。
ちょい想定より重い。まあ、十分軽いけど。
リムテープが要らないのも特徴やね。 
16407798995140.jpg16407798998281.jpg
ついでに今のHUNTホイールが33mmハイト、リムテープ込で1442gということで、おおよそ300g軽くなった。
これが吉と出るか凶と出るか。。
吉なら吉で、中華クオリティが上がってきてると言うことで。。というか、有名メーカーのホイールは広告宣伝費とかにコストがかなりかかってるのではと最近思う。凶なら凶で軽けりゃいいってもんじゃないというのがわかるだけだけど。
まあ、平坦は遅くなるやろうな。そっちはどうでもいいし。
常用できる範囲での軽さを求めるのはこの辺で打ち止めかなあ。

カーボン成形品はゲームチェンジャーだと思うので、フックレスリムとか新しい流れが出てくると、大手で乗り遅れるのが出そうやな。
16408549403082.jpg
16408549402871.jpg
最後に、、タイヤブースター最高。
GP5000S TRを移植したが、一発でビードが上がったのは感動的だった。
実はこのホイール、リムの内寸が22mmある。
コンチネンタルは25Cのこのタイヤを21mm以上で使うなとあるけど、1mmなら何とかなりそう。
しばらく使ってみる。
16408549402410.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

2021/12/29 スギノ Cycloid 32T [グッズ]

オーバーホールの時に、ついでに楕円リングを装着してもらった。
スギノ Cycloid SHC 32T。
上手く使えばペダリング効率が良くなるらしいが、
逆に合わない人には全く合わないシロモノらしい。

何でもこの手のアイテムは試してみないとわからないので、チャレンジしてみる。

感覚的には謳い文句通り、上死点、下死点が軽くて、3時辺りは重くなる。
このリズムに自分のペダリングが合うか合わないかで評価が全く異なるんだろうな。
ヒルクライムでトルクを入れるときは特に違和感がない。でも、積極的に引き脚を使いたくなる感じ?

しばらく慣れるまで使い続けてみるか。
思ったより全然変速とかにも問題ないし、
少しでもペダリングの効率が良くなるならいい事だ。

16407799733714.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2021/11/20 Fulcrum Go レーゼロカーボンdb コンペティツィオーネ [グッズ]

色んなショップが告知していたフルクラムのホイールレンタルサービス、Fulcrum Go。
使用目的は何でも良くて、10泊11日6000円。
ラインナップにはWindとかSpeedとか最新のラインナップもある。

個人的に以前乗っていたレーシングゼロが気に入っていたので、その最上位のレーゼロカーボンコンペティツィオーネが借りられるとあれば試さない訳にはいくまい。
タイヤはPzero race、レース向けのタイヤだが、28cらしい。ヒルクライム向けではないな。。

いいホイールって、値段も高いし簡単には買えないので、レンタルサービスは非常に有り難い。
レースだけ予約して乗るとかも出来るから、決戦ホイールを買わなくても良いのかも。

他のブランドでも拡がってほしいなあ。同系列のカンパとかでもレンタルしてみたいホイールたくさんあるしな。

これからほぼ2週間、乗り込んでみよう。

16373655095480.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2021/11/06 Schwalbe pro one TLE 交換 [グッズ]

今日の大川原終了後、リヤタイヤが3bar残ってないのに気付く。5.5bar入れていったのに。
交換直後から汗をかくようにシーラントがサイドから漏れていたのは知っていたが、
いよいよ抜けが早くなってきた。
空気を入れたそばから動画のようにフツフツと泡立つように空気が抜けていく。スローパンクしてるのと同じ。
こりゃシーラントは残ってないだろうし、危険な匂いがしたので、交換してもらうことに。
ネットでも似たような報告があるが、このタイヤ大丈夫か。

GP5000Sを注文しているが、まだ入荷してないし、急を要するっぽいので予備のタイヤに交換する事にした。

これまで2セット交換してきたが、個体差がでかくて、ビードが上がらんとか、パンクしやすいものがあるとか、結構扱いにくい印象なので、CSで交換してもらう。
案の定ビード上がらずリムテープをもう一つ巻してようやく装着完了。
Schwalbe pro one、チューブレスタイヤの代表格の様だが、品質にバラツキが大きすぎる気がするなあ。。


16361705657220.jpg16361705659021.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2011/9/11 ヘルメット新調 OGK FLAIR + Sena PI [グッズ]

朝イチ山を見ると、明らかに雨っぽい感じ。。
大川原行きたかったが残念。。
ただ、10時過ぎから普通に晴れてきた。
Yahoo天気、30%前後とはいえ雨雲レーダー外しすぎやろ。

さて、出ていくのを諦めたので、庭木の剪定やローラー台専用の自転車に注油したりと慌ただしい午前中が終わった。

で、この前のYahooショッピングセールで買った新しいヘルメットをセットアップすることに。

今のヘルメットも通勤、ライドどちらも使っており、正直気に入っているんだが、ヒルクライム用に軽いのを一つ仕入れた。

OGK Kabuto Flair。
まあ、超有名なものなので今更詳しく書く必要はないんだろうけど、最軽量のヘルメット。ロングライドにもいいかなと思い購入。Yahooショッピングは危険だ(笑)

プラスアルファ、今のヘルメットに付いてるスピーカー機能がどうしても欲しかったので、後付できるSena PIというものも装着。骨伝導イヤホンも選択肢にはあったが、何か巻くと痒くなったり、振動で音を聞かせるタイプは聞こえも良くない事があるので却下。というか、今のヘルメットが気に入っている。通勤ではフランス語の勉強、ライドのときはSpotifyで音楽聞いてる。ヒルクライムでも音楽で苦痛を紛らわせる(汗)

以下比較。
今のヘルメットLIVALL BH60SE。
有名メーカーでもなんでもないが、両側スピーカーと後方にLEDウインカーが付いてるスグレモノである。
重量は少し重く302g。ただ重いと思ったことはない。
上から
16313323865806.jpg
後ろ、光らせてみた。
16313323750164.jpg
両サイドに付いてるスピーカーから音楽を聴いたり、
通話したりができる。これで302gは軽いのでは。
16313323752635.jpg
Sena Pi
16313323865967.jpg
FLAIR前景、めっちゃ軽い。
サイズはS/M。
16313323749843.jpg
後ろ、空気がよく抜けそう。
16313323469682.jpg
Sena PI取り付け。かんたんだった。
ペアリング、設定も楽勝。
USB-Cなので充電もかんたん。
後は汗をかくので防水性だけが気がかり。
16313323469551.jpg
PI付きで合計205g。だいたい100g軽くなったかな。音楽聴けて、これならいい感じでは。
16313323469230.jpg
総じて良さそうな仕上がり。
ヒルクライムで早く試してみたいと思う。
ただ、通勤にはライトも付いてるBH60を使うかも。音質もPIのほうが大分落ちる感じだし、どちらかといえばトランシーバー的に使われるのを想定してる感じ。
一応A2DPにも対応してるので、Bluetoothのプロトコル差では無くて、単純にスピーカーの質の違いかな。まあ、全然聴けないレベルでは無いけどね。

nice!(0)  コメント(0) 

2021/8/22 リカバリーガンプロ [グッズ]

今日は念願のお日様が見える日。
さあライドだ!といいたいところだが、実はこの長雨でかなり稲が倒れてしまい、手刈りをしないといけない範囲がかなり広く、自転車には乗れなさそう。
中腰で刈り続けるのでハムをかなり使う。自転車トレーニングも少しは役にたったかな。

さて、ローラー台も何だか疲れたので今日は筋トレだけしてレストすることにしたがいいタイミングでマッサージ用のガンが届いた。
この前ヤフーショッピングで還元が猛烈に高い時に買ったので、かなりお買い得。

店で試したときにこのリカバリーガンプロはかなりストロークが深く、また、非常に持ちやすかったので思わず買ってしまった。
早速試しに使ってみたが、コレはいい。
固くなった腿をほぐしてくれる。
背中や肩にも一人でマッサージできるのもいい。

この年になるとトレーニングと同じくらいリカバリーも大事なので、ある意味自転車機材より自分にあったリカバリーの機材は大事だと思う。

もうちょい使い込んで、感想書いていきたい。

16296359020120.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2021/8/12 度付きハイカーブアイウェア 愛眼WR-101SW [グッズ]

ロードバイクに乗ってから、アイウェアは悩みどころ。
特に、視力のいい人なら普通にスポーツサングラスをすればいいんだろうけど、視力が悪いとやはり、度を入れたい。
しかも、スポーツサングラスじゃないと風を巻き込んだり、虫が目にかかったりと安全じゃなくなる。。
使い捨てのソフトコンタクトも試してみたけど、乾いてくると不快極まりないので、やめてしまった。

オークリーとかのアイウェアだと度を入れられるが、これまた高い!さすがにそこまではかけられない。。
先ず今使い始めたのは眼鏡市場で見つけたある程度カーブの付いたサングラス。これに度が付けられるということで、調光レンズを付けて今も愛用中。

しかし、ロードバイクで実走という一点に限ると、もうちょい顔に巻きつくようなハイカーブのものがほしい。今のでも、時々虫が隙間に入ってくる。
通勤は夜に帰ることもあるし、それほどスピード出さないのでこれでも十分なんだけど。

ということで、今回、ハイカーブレンズでも度を入れてくれるという愛眼に相談してみて、ロード専用のアイウェアを購入。
せっかくなので、オークリーとかのにレンズ加工してもらおうかなと思ったら、どうやらオークリーはそもそもの度無しレンズがかなりいいもので、色や反射加工などは特殊らしく、どうせなら純正にしたらと言われた。だから高いんやな。通常のハイカーブレンズ加工自体は可能らしい。
後、試しに付けた愛眼のこれが、非常に軽く、フレームも安かったのでそちらに決めた。swansのものらしいのでものとしてもいいものだろう。
swansはランニングでお世話になった。

色々と調整をしてもらい、3週間ほど待って仕上がった。太陽が見える時間帯しか乗らないので、ミラー加工付き。イオンモールの中にある愛眼のスタッフは親切だった。長々とミラーとレンズ色の組み合わせを屋外で試させてくれた。
最終的に一番しっくりきたレッドミラーと、グレーレンズの組み合わせにした。

16287366452950.jpg
今のよりも一段カーブが深くなり、8カーブになった。早速かけて走りに行きたいが、ここからずーっと雨。しばらく出番は無さそう…。 
今のメガネは日常使いで使い続け。
16287366456732.jpg16287366456591.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2021/5/5 Garmin foreathlete 745 [グッズ]

少し前からクロストレーニングと朝の通勤のログ取りを簡単にするために取り入れたガーミンのスマートウォッチ。

睡眠時間とか歩数も取れるし、サイコンに心拍転送出来たりと、かなり万能。
反射型液晶は太陽の下でも見やすく、運動にはこれしかないって感じ。

最近のアップデートで、血中酸素濃度も測定出来るようになった。
目安は95あたりだが、これが低かったら調子悪いとかわかるんやろか。
これからのログ確認が楽しみだ。

IMG_20210505_223559.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。