天気予報通り今日は最高の天気。
朝飯を食って、半袖で行こうとしたら、朝5時だと流石に寒いので、長袖ジャージで行くことにした。
出発後、あんまりレストを取ってないせいか、足が回らない。
こりゃ山以外はだめっぽいので無理しないようにゆっくり行くことにした。
やはり緑は気持ちいい。日も昇って最高の天気になってきた。

いろんな山があるが、今日は今後のZwiftでFTPを上げるかどうか判断するために大川原高原に行くことにした。足が回らないのは山でウォームアップしていくうちに回るようになるだろう。

あと、今日も画像に各種パラメータを入れようとしたら、サイコンがスマホと同期する前にオートスタートしてしまい、Garmin Connectのデータとうまく時間の調整ができないようで、G-metrixが入れられなかった・・・Stravaみたら何故か昨日の21時開始という事になっていた・・・夜の大川原とか恐ろしくて行けないわ(-_-;)

のんびり回しながら麓に到着。
ライブセグメントがあるおかげで、前回の自分とのペース比較がしやすい。特に大川原はちゃんとGPS信号を拾うようだ。


入り口。ここから少しの間結構傾斜がきつく、初めて来たときはこれが10km続くんかとげんなりした記憶がある。

最初のうちは人家もあるし、傾斜がきつくなったりゆるくなったりが続く。
このあたり、速度を稼ぐゾーンだと思う。

本格的に山手に入っていくと、ここからは我慢の時間帯。

この市場みたいなのがとれとれ市場・・・らしい。最初セグメント表示を見たときに、「市場なんてあったか?」と思ったら、これだった。

ここは犬が吠えまくっており、結構怖い。昔はいきもの愛らんどという名前だったらしいが、そんな和やかな雰囲気は伝わってこない。なんだか殺伐としている。

ある程度登ると、下りが出てきて、分かれ道の看板まではスピードを出せる区間となる。

この看板は右が正解である・・・(ここから向こうがサブ峠と呼ばれている区間なんだろうか・・・?)

ヒルクライム始めて初めて同じ方向で人に出くわした。なんと声をかけていいかわからないので、横を静かに失礼させていただく。シャイなのである。

まだあじさいは咲いていない。

前回間違えたここは右が正解。(気分的にはあまりよろしくないが)

ここでゴール。

朝が早いので一軒茶屋はやっていない。ここのアイスは前に食ったことがあるが牧場のものらしく、うまい。

道も間違えず、スムーズにこれた。前回のおかげでペース配分もだいたいわかったし、今回なにより収穫になったのは、ペダリングの重要性。山を登るときのペダリングは平地と違うという記事を読んで、省エネになるような踏み方を心がけたところ、看板ぐらいまで心拍も足も前回よりかなり残すことができた。こんなところにもコツがあるんだなぁ。

記録は45分49秒。前回ゴールを間違えたときは50分、参考47分50秒だったので、感覚的には2分早くなった事になる。

やはり自分の感覚に間違いはない。とにかくFTPを上げて効率の良いペダリングを心がけていけばまだまだ早くなりそう。次回のZwiftはこれなら245Wまで上げても大丈夫っぽいから上げる事にしよう。

しかし、大川原高原は練習に丁度いいなぁ。GW中にまた一回来ようかな。

最後に、昼から家族を連れてもう一回車で登ってみた。さすが車は速い(笑)

家族からは自転車でここに来るという事で変な目で見られたのは言うまでもないが・・