起きたら非常にいい天気。
どこに行くかはもう決めてあって、1ヶ月ぶりの大川原高原に行くことにした。
自分のFTPを考えるとおそらく44分台か調子良ければ43分台のはず。

たまたま読んでいたサイトの記事に、タイヤの空気圧は高ければ良いというものではないという記事があり、それによれば、開発現場での転がり抵抗自体は確かに空気圧が高いほど低くなるけど、実際の道路ではそのような理想の路面ではなく、アスファルトのクオリティがまちまちで、路面状態を係数化して計算すると、あるポイントから一気に路面抵抗が増える・・・とのこと。

今までタイヤから空気圧が抜けて走りやすいなと感じることは多かったが、それだけでなく、スピードまで上る可能性があるとな・・・。
今まで固ければ速いんだろうと単純に思っていたので、ショックだった。
空気圧を下げるのはヒルクライムでも有効なんだろうか・・・ということで、今まで前後8barだったものを、前6.9、後ろ7.1でチャレンジすることにした。
実は前・前々日と少しずつ通勤で空気圧を下げて試していた。
路面のギャップで浮きにくく、非常に乗り心地が良い。これでスピードまで早くなれば、いい記事を読んだと言える。



さて、早速入り口、ちょっと今日はここで突っ込みすぎたのかもしれない。
なんだかKOMの人にぶっちぎられない。嬉しくなって、付いて行ったらなんだか足が最後まで保たない雰囲気がプンプンしたので途中でペース落とした。流石にKOMに並ぶのは無理がある・・・。


前半の貯金が結構あったので、後半は前回と同等かちょい早のペースで進んで行く・・・
ここではライブセグメントが非常に使えるペースメーカーになるので、助かる。


ようこそ看板までは割といい感じ。前回はここから後ろで息切れしたので、今回は根性見せようと頑張った。
特に最後の400mのところは結構メンタルに来る坂なので、そこをなんとか踏ん張った・・・。


記録は43分58秒。44分を切った。前回より1分51秒早くなった。山登りはマジでFTPを鍛えていけば早くなるし、大体のタイムが読めるようになるな・・・
しかし、タイヤの空気圧については比較をしないと効果が分からんな。少なくとも、遅くはならないということで、しばらくこの空気圧を続けてみよう。


ちなみに、大川原高原で有名なあじさいはまだ全く咲いてなかった。そりゃそうか。まだ5月やしな。